杉田かおると宇都宮けんじが語りあうシリーズ動画! 宇都宮けんじの政策だけでなく人柄がよくわかる。
宇都宮けんじさんが、女優の杉田かおるさんと対談したシリーズです。
おふたりともとてもリラックスしたやさしい語り口。
それぞれ短くまとめられていますので、気になるものからどうぞ!
テレビ討論会がいまだ開かれていません。
宇都宮さんが実際に話すところを聴いていただける動画です。
どうぞ広めてください!
(2014年1月収録)
1.「わるいやつら」と闘ってきた 5分10秒
宇都宮けんじ入門といえば、まずはこれ。
当時なかなか弁護士が扱いたがらなかったサラ金被害者の弁護をはじめたいきさつ。
そして、根本解決のために立法府にグレーゾーン金利撤廃法案を求めていくまで。
2.日本の行方〜選挙を「気づき」のきっかけに〜 5分48秒
選挙というものが、社会が抱えている問題を考えるきっかけになってほしいという想い。
秘密保護法、改憲など安倍政権の問題をあげながら。
情報公開は民主主義の通貨。原発事故が起こった時、メルトダウンの情報もSPEEDIの情報が隠された。
今の日本に必要なのは情報を公開法律。秘密保護法は絶対に廃止しなければならい。
3. 貧困・戦争・原発の危険なカンケイ 5分38秒
長い活動経験があるからこそ見えてくる、原発と色々な問題の関係について。
一個の人間として考えると、道徳的にゆるされないことをしているのではないか?
4. 脱・被曝! 2分51秒
福島原発事故による被曝対策、甘くなる傾向のある国の基準の不十分さについて。
東京都のホットスポットについて。
5.子育て・老後の安心を 6分11秒
全国で唯一高齢者福祉予算が減らされてきた東京。保育所不足、格差拡大など。 暮らしと未来の不安をどうする?
6.対話する都政へ
知事室にこもらず、都民との対話を重ね政策に反映させていく「対話する都政」 を宣言。
7.本当の豊かさとは 6分20秒
杉田かおるさんがブータンで見た豊かさのカタチ。
東京も「戦略特区」など経済優先 の都市計画から、本当の豊かさをめざすまちに転換をめざすという。
おふたりともとてもリラックスしたやさしい語り口。
それぞれ短くまとめられていますので、気になるものからどうぞ!
テレビ討論会がいまだ開かれていません。
宇都宮さんが実際に話すところを聴いていただける動画です。
どうぞ広めてください!
(2014年1月収録)
1.「わるいやつら」と闘ってきた 5分10秒
宇都宮けんじ入門といえば、まずはこれ。
当時なかなか弁護士が扱いたがらなかったサラ金被害者の弁護をはじめたいきさつ。
そして、根本解決のために立法府にグレーゾーン金利撤廃法案を求めていくまで。
2.日本の行方〜選挙を「気づき」のきっかけに〜 5分48秒
選挙というものが、社会が抱えている問題を考えるきっかけになってほしいという想い。
秘密保護法、改憲など安倍政権の問題をあげながら。
情報公開は民主主義の通貨。原発事故が起こった時、メルトダウンの情報もSPEEDIの情報が隠された。
今の日本に必要なのは情報を公開法律。秘密保護法は絶対に廃止しなければならい。
3. 貧困・戦争・原発の危険なカンケイ 5分38秒
長い活動経験があるからこそ見えてくる、原発と色々な問題の関係について。
一個の人間として考えると、道徳的にゆるされないことをしているのではないか?
4. 脱・被曝! 2分51秒
福島原発事故による被曝対策、甘くなる傾向のある国の基準の不十分さについて。
東京都のホットスポットについて。
5.子育て・老後の安心を 6分11秒
全国で唯一高齢者福祉予算が減らされてきた東京。保育所不足、格差拡大など。 暮らしと未来の不安をどうする?
6.対話する都政へ
知事室にこもらず、都民との対話を重ね政策に反映させていく「対話する都政」 を宣言。
7.本当の豊かさとは 6分20秒
杉田かおるさんがブータンで見た豊かさのカタチ。
東京も「戦略特区」など経済優先 の都市計画から、本当の豊かさをめざすまちに転換をめざすという。
スポンサーサイト
テーマ:2014東京都知事選挙 - ジャンル:政治・経済